家賃二万円のブログ

プログラミングできる彼女募集してます。

今日学んだ事

サークルの飲み会に行った。
その前に古着屋巡りをした。ストリート系の店は、店員さんと仲良くなるとステッカーをもらえるとか。もらった。

インターンに行くと、一次審査をスルーすることもできるけど、一次審査っていうほど難関じゃないというか、一次すらいけないとそりゃ二次も無理だよなーっていう話をした。
じゃあ自分は今何ができるかというと、インターンじゃなく、SPIの勉強とか、このプログラミングとか、あとは就職課とかに相談して、あがり症を直すことかも知れない。

AtomGithubの仕様について、大体わかってきた気がする。
わかったことは、2つ。
AtomでのGithubの動きと、Githubの想定されている本来の動き。
違ったら怒り狂う。

  1. AtomのGitは、プログラムを編集する前(変更を上書き保存する前)にブランチを変更しなきゃいけない。
    →じゃないと今のブランチにコミットされて死ぬ。

  2. てことは、つまり基本的にtestブランチ(Masterブランチ以外)に設定してからコーディング及び、テストを行い、testブランチにpushを行う。
    →testは必ず動くまで使われる。動いたら適宜masterブランチにpush。
    こうすることで、masterブランチのコードは必ず動く機能が実装されて行くようになる。

予想
本来こういうのはα版、β版、本番とか段階を踏んでやるから、testest,test,masterの3つのブランチで、testestで2のことをやり、testにmasterと同じ内容が入り、完全版がmasterに行く流れになるはず。

こういうの、できる子は高校生の時点でやってる、もしくは誰かにレクチャーされるんだろうけど、なんかもうプログラマ志望じゃなくなったし気軽にゆっくり出来てる。